2021.01.28

コロナウィルス対策をしっかりとりながら、松本教室の発表会を行いました。

コロナウィルス対策をしっかりとりながら、松本教室の発表会を行いました。

こんにちは。講師の永井千智です。

現在望月音楽教室には、0歳から90歳までの生徒様が楽しく通って下さっています。

2021年1月31日㈰ 塩尻市レザンホールにて、第34回鈴の会 発表会を開催致しました。

生徒さんの演奏はどの子も自分らしく、本当にイキイキと表現していました。

発表会は1年間の中での大イベントの1つです。1つの目標に向って取り組む期間は子どもたちの大きな学びになりますね。

ピアノソロ

そして、教室に通う仲間の演奏を聴くことの出来る唯一の機会です。

“こんなに素敵な曲があるんだ!” “お兄さんお姉さんみたいに上手に弾けるようになりたいな!”と、生徒さんがピアノを通してなりたい自分を想像し、新たな目標を持つことが出来る大切な舞台だと思います。

望月音楽教室の発表会は、ピアノソロだけではなく、連弾、2台8手連弾、ソルフェージュ科によるグループ発表、サックス、フルートの発表...。バラエティに富んだプログラムが特徴です。

様々な音楽に触れることは新たな発見に繋がりますし、お友達の演奏を聴くことにより、客観的に自分の音楽を見つめ直す機会になると感じています。

キーボードアンサンブル

発表会の中では、5年、10年と通って下さる生徒さんの継続表彰を行なっております。

継続表彰では生徒さん一人ひとりから、先生やご両親に対しての感謝の気持ちや、成長できたことを発表していただき、教室から記念品をお贈りいたします。

継続できたことの証は自信に繋がりますし、良い思い出にもなりますね。

そして以下のようなコメントをいただきました。

継続により得た経験として、自分の世界をピアノで表現できるようになった。

色々な場面での礼儀を教えていただいたことにより、自ら自然にできるようになった。

長時間同じことを繰り返しできるようになった。

努力して何かを得た時の快感と嬉しさを幾度となく経験することができた。

ピアノ以外での面で人として大切な行動、笑顔を作ること、挨拶、大きな声でのハイという返事、そして自分で考えて自分で行動するという自立の面も大きく成長できた。

下級生のお手本となれるようにピアノを通じてこれからも努力をし、今まで以上に成長できるように頑張りたい。

5ヵ年賞

挨拶文を発表する時の目線、姿勢、話す時の間の取り方等々…細かく指導させていただいております。

それらの気配りは演奏にも繋がりますし、音楽はもちろん、勉強にも社会に出ても生かされるはずです。

小4、5クラスによるチェアーアンサンブル

一糸乱れぬドラムスティックさばきはお見事でした!

年長、小1、2年クラスによるボディパーカッション

親子ならではの、息のあった素晴らしいリズムアンサンブルを発表してくれました。

発表会に出演した生徒さんの声です。

発表会にかわいいドレスを着て発表できてとても楽しかったです。

望月音楽教室の先生方とのレッスンは楽しくて、ほめられるととてもうれしかったです。

小さい時は自分から話せなかったのですが、あいさつすること、自分のことは自分ですること、気持ちを伝えることもできるようになってきました。先生方のごしどうのおかげです。


これからも楽しくピアノをひいていきたいと思います。先生方にはお世話になりますが、よろしくおねがいします。

発表会ではピアノソロ、みんなとのアンサンブルと沢山演奏できてしあわせでした。

ピアノソロでは、昨年よりも難しい曲だったのに、“すごくすてきな演奏だったよ!”と声をかけてもらえたことが嬉しかったです。

みんなとのアンサンブルは最高に楽しかったです!
練習からずっと一緒にがんばってきたことを、本番にみんなで達成できることがすごく嬉しかったです。

来年の発表会が今から楽しみです!これからもご指導よろしくお願いします。

望月音楽教室では、体験レッスンを随時受け付けております。

ぜひ一度お越し下さいませ。講師スタッフ一同お待ちしております。